経絡リンパマッサージを実践及び手技を行うためのファーストステップとして、
筋肉への刺激を意識するということ。
ここでは、筋肉への刺激を意識することの重要性を紹介しよう。
筋肉は美しいボディラインを作る大切な要素のひとつ
しなやかな筋肉は、その人の骨格にあった弾力や強さを保ち、しっかりと機能することでキレイな姿勢を維持することができる。
しかしながら、筋肉がこってしまうと、本来の機能が低下してしまう。そうなると、お腹がポッコリ前に出たり、猫背になってしまったり、姿勢が悪くなってしまったり、ボディラインは崩れてしまう。。。
筋肉がしっかり機能していればボディラインをスリムに美しくキープすることができるが、筋肉がこってしまうとその途端にだらしないボディラインへとなってしまうのだ。
筋肉が衰えるとリンパの流れが悪くなってしまう
キレイな姿勢を維持すること、関節を動かすこと以外にも筋肉はカラダにとって重要な役割を担っている。
それは、リンパの流れをよくするという役割。筋肉は収縮したときに周囲のリンパ管に働きかけてリンパをグッと押し出すという動きをする。この動きがしっかりとできていないと、リンパの流れが悪化し、むくみやすくなってしまうのだ。
夕方になるとふくらはぎや足首のまわりのむくみがひどくなるという人は、筋肉の機能を高めることでむくみをスッキリとさせることができ、尚且つ見た目の印象もガラリと変えることもできる。
筋肉のこりをほぐして不調を予防し改善する
身近な不調である、首こり、肩こりの原因のひとつとして筋肉の疲労が挙げられる。
デスクワークや家事、育児など生活のほとんどの動作はからだの前で行うことが多く、似たような動作を繰り返す。肩を上げ下げする、指を動かすなど、同じ動作で同じ筋肉を使い続けると筋肉は疲労してしまうのだ。
カラダを支える足、特にふくらはぎや腰は立っているだけでも疲労してしまう。こうした筋肉のこりは、そのこりのある場所だけではなく、他の場所にまで影響が及ぶ場合もある。また、肩のこりはひどくなると頭痛や吐き気、腕のしびれなどを引き起こすことも。
筋肉の働きを良くしておくことは、一見関係の無いように思える他の不快症状を改善することにもつながるのだ。
※経絡リンパマッサージの基本や手技を知るために参考にした情報です。
経絡リンパマッサージの関連情報
関連 経絡リンパマッサージを始める前にやる理由と目的を明確にする
関連 そもそもリンパってなんだ!?経絡リンパマッサージを始めるための基礎知識
関連 そもそも経絡ってなんだ!?経絡リンパマッサージを始めるための基礎知識
関連 経絡リンパマッサージの心構え、筋肉への刺激を意識する
関連 経絡リンパマッサージ4つの基本手技と簡単ステップ
関連 経絡リンパマッサージってどれくらいで効果がでるの?いつやるのが効果的?